就職、成人の祝や出産祝いに手彫り印鑑が最適です。 

HOME > 当店の印鑑(はんこ)について

当店の印鑑について

山下弘栄堂へご来店いただき、ありがとうございます。 お客さまが楽しく、安心のできるWEB SHOP目指して頑張りますので、よろしくお願いいたします。 ところで、当サイトの「はんこ」のお値段、他のサイトに比べて少々お高いと感じる方もおられると思います。当店では、印章彫刻師 山下無的氏による「手彫りの印鑑」を販売いたしております。 お客様の実印を丹精こめて彫らせていただくとしたら、字入れから完成まで半日近く時間を要することになります。大工さんを半日雇ったとしたらどれくらいのお金が必要でしょうか? はんこ も大工さんと同じ技術料になる訳です。 手彫りと称して安価な値段で販売しているところは、自分の技術を安売りしているようなものです。はっきり言って信用に値するものでしょうか? はんこは 一度作ったら一生使えます。いわば一生物の買い物です。それにあなたの財産を守るために必要不可欠のものです。 そんな大切な はんこ を誰が彫ったか分からないことでいいのでしょうか?信用のおける確かな技術をもった印章彫刻師が製作したものを購入することをおすすめします。 「手彫りの印鑑」とは完全手彫りの印鑑のことです。 印鑑を作る工程は、大きく分けて@字入れ、A粗彫り、B仕上の3工程です。 この工程すべてを人間の手で一つひとつ丹精込めて作らせていただいたもののみを「手彫りの印鑑」と呼びます。

「仕上げ印鑑」について

当店の手彫りの印鑑にごだわっておりますが、印材により印材の仕入価格と販売価格の関係上、どうしても完全手彫りができないものがございます。 合成樹脂などの印材がそれに当たります。 その場合 仕上げ印鑑のマークと表示いたしております。 「手仕上げ印鑑」とは、印鑑を作る工程の@字入れ、A粗彫り、B仕上の3工程の内のAの粗彫りを彫刻機で行う方法を言います。 厚生労働省が認定した一級彫刻技能士が手書きで印影をデザインしておりますので、同姓同名の場合でもまったく同じ印鑑が出来てしまうことはございません。 ハンコをお作りする際に一番気を使うのが字入れの段階です。この字入れの良し悪しでハンコの値打ちが決まります。ですから、一本一本時間をかけて納得のいくまで配字(デザイン)しますのでご安心ください。

はんこ入門



通商産業省認定事業者